2010年02月14日
桂川PA
私以外は
家族全員
爆睡です
(*v_v*)zzZ(*v_v*)zzZ(*v_v*)zzZ
もうひとっ走りします。
和歌山から
B'z聴きながら
1人で歌って
運転してる私です。
ちなみに今
『ZERO』です♪
引き続き
B'z聴きながら
目的地まで
走ります
(*^ー^)ノ
家族全員
爆睡です
(*v_v*)zzZ(*v_v*)zzZ(*v_v*)zzZ
もうひとっ走りします。
和歌山から
B'z聴きながら
1人で歌って
運転してる私です。
ちなみに今
『ZERO』です♪
引き続き
B'z聴きながら
目的地まで
走ります
(*^ー^)ノ
2010年02月13日
第13回イラストレーション ムーブ総合展

第13回イラストレーション・ムーブ総合展
●田辺会場
2/13(土)、14(日)
Big-U研修室1(たきない町新庄総合公園隣接)
●和歌山会場
2/20(土)、21(日)
和歌の浦アートキューブ
●新宮会場
2/27(土)、28(日)
仲之町サンタウンホール(仲之町商店街)
●印南会場
3/6(土)、7(日)
印南町公民館ロビー
各会場
初日 13:00〜18:00
2日目 10:00〜15:00
☆★☆入場無料☆★☆
にゃあ♪も見に行きます(*^ー^)ノ
2010年02月07日
大滝川森林公園
今日は、
初めて行ってきました。
家族4人で♪
駐車場から
公園内が見渡せた途端、
下り坂を
公園入り口に向かって
『きのこ〜♪』と、
娘 暴走
三 (/ ^^)/
慌てて追いかけるパパさん…
私と息子は、
そのあとを追う。
きのこは、
作りもんの
日除け?の役目をする物??と
そのデカきのこの下に
チビきのこが
ありました。
チビきのこは、
いす??だと思います。
作りもんの
大小いのしし他も
ありました。
散歩道らしき道もあり
軽い気持ちで歩いたら
アップダウンありで
結構な距離でした
(*´Д`)=з
息子は、
途中で不安になったらしく
『まさか、遭難せぇへんよな?』
と言ってました(笑)
確かに、
柵もない細い道で
『落ちたらヤバイぞぉ〜
気をつけて〜』
と言いながら
歩いてましたけど☆
息子は
遭難を気にしてるわりには
変わった木の実を見つけて
嬉しそうに
持って歩いてましたが…(笑)
いっぱい歩いて
展望台
(行ってビックリ)
別の広場に行ったり(もみじ広場)
つり橋を渡ったり
(息子、ビビる)
アスレチックで遊んだり
(ここから、少し滝が見えた)
池?の中の生き物を観察したり
(おたまじゃくしがいっぱい)
歩いて大移動して
森林浴をしました。
デカ恐竜の公園??があるらしいから
今度は
そこへ連れて行ってみようかなぁ…
息子(恐竜好き)は、
喜びそうやけど
娘は、
コワイっちゅうかなぁ…
その前に
ちゃんと場所を
調べなアカンやんな(笑)
初めて行ってきました。
家族4人で♪
駐車場から
公園内が見渡せた途端、
下り坂を
公園入り口に向かって
『きのこ〜♪』と、
娘 暴走
三 (/ ^^)/
慌てて追いかけるパパさん…
私と息子は、
そのあとを追う。
きのこは、
作りもんの
日除け?の役目をする物??と
そのデカきのこの下に
チビきのこが
ありました。
チビきのこは、
いす??だと思います。
作りもんの
大小いのしし他も
ありました。
散歩道らしき道もあり
軽い気持ちで歩いたら
アップダウンありで
結構な距離でした
(*´Д`)=з
息子は、
途中で不安になったらしく
『まさか、遭難せぇへんよな?』
と言ってました(笑)
確かに、
柵もない細い道で
『落ちたらヤバイぞぉ〜
気をつけて〜』
と言いながら
歩いてましたけど☆
息子は
遭難を気にしてるわりには
変わった木の実を見つけて
嬉しそうに
持って歩いてましたが…(笑)
いっぱい歩いて
展望台
(行ってビックリ)
別の広場に行ったり(もみじ広場)
つり橋を渡ったり
(息子、ビビる)
アスレチックで遊んだり
(ここから、少し滝が見えた)
池?の中の生き物を観察したり
(おたまじゃくしがいっぱい)
歩いて大移動して
森林浴をしました。
デカ恐竜の公園??があるらしいから
今度は
そこへ連れて行ってみようかなぁ…
息子(恐竜好き)は、
喜びそうやけど
娘は、
コワイっちゅうかなぁ…
その前に
ちゃんと場所を
調べなアカンやんな(笑)
2010年01月11日
国境2
旦那サマに
子供2人と遊んどいてもろて
その間に
滑りに行ってきた。
履く時から
ブーツの具合が
おかしいよぅに思ったけど
まぁ、ええか♪
で、リフト乗る。
リフトおりて
ビンディングをつけようとしたら
なんだか
つま先付近のゴム?が
変なカンジ☆
下まで滑ったら
ブーツのつま先が
ひび割れてた。
それでも、
2回目なんとか
滑走した。
滑走後、
もぅ無理やな…
と、両足からビンディングをはずして
歩き始めたら
『落ちましたよ〜』
と、ご親切な方が
声をかけてくれました。
ブーツの底が
べら〜んと
見事に外れたぁ〜
ヽ(゜▽、゜)ノ
あっ、エライこっちゃ〜
と、言いながら拾って
その場を去る…
その後、
車に戻り
ボートを乗せて
ブーツ脱いで
ムートンブーツ(普段用)に履き替えて
子供達と雪遊びした
にゃあ♪であった…
2010年01月10日
2010年01月10日
伊吹山
伊吹山スキー場
周辺へ着いたら
なんだか
様子がおかしくて
コンビニを探して
店員さんに聞いたら
スキー場は2年程前に
閉鎖されたそうです(爆)
そして
国境へ向かってます。
国境は大丈夫か?(笑)
周辺へ着いたら
なんだか
様子がおかしくて
コンビニを探して
店員さんに聞いたら
スキー場は2年程前に
閉鎖されたそうです(爆)
そして
国境へ向かってます。
国境は大丈夫か?(笑)
2010年01月10日
2010年01月04日
2009年12月27日
2009年12月21日
2009年11月21日
就活
無職になり、
気付けば半年以上…
就活試験、
今週の半ばに1回、
そして今日、
急遽2回目の就活試験に
行くことになりました。
1回目のとこは、
まだ返事来てないけど〜
待ってたら
チャンス逃してしまうかもしれんし〜
と、いう訳で
ドンドン就活試験いこら〜♪♪♪
です(笑)
幸運の女神が
私に微笑んでくれることを願って
試験会場に向かいたいと思いま〜す♪
では、では…
(*^ー^)ノ
気付けば半年以上…
就活試験、
今週の半ばに1回、
そして今日、
急遽2回目の就活試験に
行くことになりました。
1回目のとこは、
まだ返事来てないけど〜
待ってたら
チャンス逃してしまうかもしれんし〜
と、いう訳で
ドンドン就活試験いこら〜♪♪♪
です(笑)
幸運の女神が
私に微笑んでくれることを願って
試験会場に向かいたいと思いま〜す♪
では、では…
(*^ー^)ノ
2009年11月08日
2009年11月03日
2009年10月30日
きょうのわたし
すーぱーへ
かいものに
いきました。
ふくびきをしたら
ごひゃくえんの
しょうひんけんが
あたりました。
らっきーです。
ふくびきをしたあとに
おかあちゃんに
あいました。
おかあちゃんは、
といれっとぺーぱーなど
たくさんにもつを
もっていました。
げんつきやし、
にもつをあずかって
あとで
いえまで
とどけてあげることに
しました。
かーとの
したに
といれっとぺーぱーを
のせて
べつのうりばへ
かいものに
いきました。
かいものが
すんだので
ちゅうしゃじょうへ
いきました。
くるまへ
にもつを
のせようとしたら
といれっとぺーぱーが
ありませんでした。
おとした きおくは
ありません。
びっくりして
みせへ
もどり
さーびすかうんたーの
おねえさんに
ききましたが、
みつかりませんでした。
おかあちゃんの
といれっとぺーぱーを
なくしてしまったので
また
といれっとぺーぱーを
かいました。
かえってきて
おかあちゃんに、
わたしは
あたまが
おかしくなって
しもたんやろか?
と、
しんけんに
そうだんしました。
おかあちゃんは、
いつものことや
と、
いいました。
それも
そうやな
と、
なっとくしました。
そして、
やっぱり
きょうも、
どんまい わたし
です。
かいものに
いきました。
ふくびきをしたら
ごひゃくえんの
しょうひんけんが
あたりました。
らっきーです。
ふくびきをしたあとに
おかあちゃんに
あいました。
おかあちゃんは、
といれっとぺーぱーなど
たくさんにもつを
もっていました。
げんつきやし、
にもつをあずかって
あとで
いえまで
とどけてあげることに
しました。
かーとの
したに
といれっとぺーぱーを
のせて
べつのうりばへ
かいものに
いきました。
かいものが
すんだので
ちゅうしゃじょうへ
いきました。
くるまへ
にもつを
のせようとしたら
といれっとぺーぱーが
ありませんでした。
おとした きおくは
ありません。
びっくりして
みせへ
もどり
さーびすかうんたーの
おねえさんに
ききましたが、
みつかりませんでした。
おかあちゃんの
といれっとぺーぱーを
なくしてしまったので
また
といれっとぺーぱーを
かいました。
かえってきて
おかあちゃんに、
わたしは
あたまが
おかしくなって
しもたんやろか?
と、
しんけんに
そうだんしました。
おかあちゃんは、
いつものことや
と、
いいました。
それも
そうやな
と、
なっとくしました。
そして、
やっぱり
きょうも、
どんまい わたし
です。
2009年10月20日
2009年10月16日
秋やね〜

にゃあ♪母の
診察待ち(歯科)です。
私は、
歯科の駐車場に
車を停めて
ミルクティを
飲みながら
ボ〜ッとしてます。
診察が終わったら
買い物に
行くとします。
我が家の
昨日の夕食は
”塩”焼きそば♪
今日は
”ソース”じゃない気分なんよ〜☆
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2009年10月14日
薬

呼吸器科へ
行ってきました。
胸部レントゲンを
撮りましたが、
異常ナシで
咳は
首から上のもんだそうです。
ついでに
採血検査もしてもろた〜!!
看護士さんに
採血を失敗されて
2ヶ所…
(★★;)
で、咳喘息の薬が出た。
どの薬が合うか
わからないので
”試す”んだそうです。
この吸入薬で
普通は
1週間ぐらいで
効くんだそうです☆
2週間、
試してみて
再診に来るように〜
とのことです。
原因究明をして
完治させたいの〜〜〜
ちなみに
本日の医療費(薬も)は
9千円超した…
咳ビンボーです(泣)
2009年10月12日
EEパーク 2
屋上から景色見たり
カート(太陽エネルギー)に乗ったり
散歩したり
池(海水)に泳いでる魚を見たり…
いや〜〜〜♪
今日は
よぅ遊んだわ〜
タダでね〜(笑)
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o〜♪
2009年10月12日
2009年09月29日
おはようございます♪

ご覧のとおりの天気です。
(画像みてね♪)
車の免許を持ってない
にゃあ母専用☆運転手
です。
にゃあ母、
歯の治療です。
駐車場で
待ってるんですけど〜
ひーーーーーまーーーーーッ☆