2009年06月30日
2009年06月29日
電話アリ
保育園より…
38℃熱あるので
坐薬入れました。
今から
迎えに行きます!!
と、電話切り
まず、
小児科へ
予約の電話して
保険証などを
用意して
慌てず、急がず、落ち着いて
レッツ・ゴー
保育園から
小児科へ。
診察結果は
夏風邪
…だそうです。
保育園→38℃
小児科→38.2℃
今(家)→38.5℃
下がるどころか
上がってるし
(((゜д゜;)))
坐薬1回目は
午前10時5分
8時間後に
熱が下がってなかったら
2回目です。
午後6時5分やね。
38℃熱あるので
坐薬入れました。
今から
迎えに行きます!!
と、電話切り
まず、
小児科へ
予約の電話して
保険証などを
用意して
慌てず、急がず、落ち着いて
レッツ・ゴー
保育園から
小児科へ。
診察結果は
夏風邪
…だそうです。
保育園→38℃
小児科→38.2℃
今(家)→38.5℃
下がるどころか
上がってるし
(((゜д゜;)))
坐薬1回目は
午前10時5分
8時間後に
熱が下がってなかったら
2回目です。
午後6時5分やね。
2009年06月24日
2009年06月22日
学校
息子
『きょうわ
いきたくないな〜』
と言うた。
理由は
『こくご と さんすう が きらいだから〜』
だそうです。
『みんな
イヤでも
べんきょうするんやで♪』
と私が言うたら
諦めたのか
そのあとは
普通に
学校に行った。
時期ハズレの
5月病かね??
( ̄▽ ̄;)
『きょうわ
いきたくないな〜』
と言うた。
理由は
『こくご と さんすう が きらいだから〜』
だそうです。
『みんな
イヤでも
べんきょうするんやで♪』
と私が言うたら
諦めたのか
そのあとは
普通に
学校に行った。
時期ハズレの
5月病かね??
( ̄▽ ̄;)
2009年06月18日
ママチャリ
空気入れても、
入れても
抜けるし
自分で見たけど
分からんし
今から
自転車屋さんへ
行こうと思います。
あんまり
使わないけど、
なかったら
困るんですよ〜
タイヤ劣化で
交換とか!?
おぉ…
いくらいるのか
コワイ・コワイ〜
(((゜д゜;)))
神様、
どうか
虫ゴム交換だけで
許して下さい…
(^人^)
入れても
抜けるし
自分で見たけど
分からんし
今から
自転車屋さんへ
行こうと思います。
あんまり
使わないけど、
なかったら
困るんですよ〜
タイヤ劣化で
交換とか!?
おぉ…
いくらいるのか
コワイ・コワイ〜
(((゜д゜;)))
神様、
どうか
虫ゴム交換だけで
許して下さい…
(^人^)
2009年06月16日
続・シューカツ
本日・認定日、
ハローワークで
職業相談したけど…
子持ち#JIS2D22#の私の
条件に合う
仕事ナイよ〜
ヾ( ´ー`)
意味なく
笑っちゃうよ〜(笑)(笑)(笑)
じゃあ、
おうちで
できる仕事
イコール
内職!!
しか思い浮かばなくて…
聞いてみた♪
内職って
ハローワークには
求人が
出ないそうです(汗)
皆さん、
どういう方法で
お仕事探しを
なさってるんでしょうか…
ちなみに
私は
国家資格の免許を
1つ持っていますが、
その職種の求人が
近辺には
ございません…(涙)
もうすぐ
雇用保険も
タイム★リミットです。
生活かかってるし
リアルな問題やなぁ〜
(\_\)
とか、
思いつつ
本音は
専業主婦生活を
もうちょっと
楽しみたかったりする…
複雑な
主婦心です☆
ハローワークで
職業相談したけど…
子持ち#JIS2D22#の私の
条件に合う
仕事ナイよ〜
ヾ( ´ー`)
意味なく
笑っちゃうよ〜(笑)(笑)(笑)
じゃあ、
おうちで
できる仕事
イコール
内職!!
しか思い浮かばなくて…
聞いてみた♪
内職って
ハローワークには
求人が
出ないそうです(汗)
皆さん、
どういう方法で
お仕事探しを
なさってるんでしょうか…
ちなみに
私は
国家資格の免許を
1つ持っていますが、
その職種の求人が
近辺には
ございません…(涙)
もうすぐ
雇用保険も
タイム★リミットです。
生活かかってるし
リアルな問題やなぁ〜
(\_\)
とか、
思いつつ
本音は
専業主婦生活を
もうちょっと
楽しみたかったりする…
複雑な
主婦心です☆
2009年06月16日
疑問


育てています。
土から(?)
毎日、
こばえが…
大量に(;_;)
朝顔は
育ってるけど
土がアカンのかなぁ?
このまま
ほっといて
大丈夫なんかなぁ?
消毒!?
朝顔枯れたら
イヤやし…
土を変えて
植え替える??
これ
どうしたら、
ええの?
2009年06月10日
今日のおでかけ
旦那さまの
付き添いで
行き先は
口腔外科でした。
今日の
旦那さまの
手術は
無事終わりました。
術後の説明を
歯科医の
若い先生が
専門学校時代の
クラスメートの
愛称:くま
に似てた。
あまりにも
激似で
私は
笑いそうになるのを
こらえて
術後の説明を
聞き終えました☆
マジメな話やし
笑いこらえるの
必死だったよ〜
(|||_|||)
付き添いで
行き先は
口腔外科でした。
今日の
旦那さまの
手術は
無事終わりました。
術後の説明を
歯科医の
若い先生が
専門学校時代の
クラスメートの
愛称:くま
に似てた。
あまりにも
激似で
私は
笑いそうになるのを
こらえて
術後の説明を
聞き終えました☆
マジメな話やし
笑いこらえるの
必死だったよ〜
(|||_|||)
2009年06月09日
2009年06月09日
2009年06月09日
2009年06月09日
2009年06月09日
深夜に
何か
分からんけど
鳴き声が
聞こえます。
ほぼ毎晩
しかも
深夜に
鳴いてると
思います。
私は
小さい子供達を
ほっといて
真相を
探りに行くわけには…
ムリ、ムリ〜
(((゜д゜;)))
分からんけど
鳴き声が
聞こえます。
ほぼ毎晩
しかも
深夜に
鳴いてると
思います。
私は
小さい子供達を
ほっといて
真相を
探りに行くわけには…
ムリ、ムリ〜
(((゜д゜;)))
2009年06月06日
はじめてのおつかい

はじめて
子供達2人だけで
おばあちゃん家へ
歩いて行きました。
息子には
『○○(妹の名前)と
手をつないで
行ってな』
娘には
『お兄ちゃんと
手をつないで
お兄ちゃんの言うことを
ちゃんと
聞かなアカンで』
と言いきかせ
出発しました。
無事に着いた〜
と母から
電話があって
ホッと一安心♪
4月に
1年生になった時は
1人ででかけることも
できなかった息子…
今までなら
妹と一緒でも
自力で行こうとは
しなかった…
成長してます◎
人から見たら
大したことでは
ナイのかもしれませんが…
ウレシイです(≧▽≦)
2009年06月03日
ドド〜ン!!!
ジャガイモを
大量に頂いて
料理ニガテで
レパートリーも少ない私が
思いついたのは
コロッケ〜☆
サツマイモもあったから
一緒に茹でて
つぶして
コーンも
混ぜてみました。
今晩食べる分と
冷凍しとく分。
大小様々な形に
作ってみました♪
味に
保証はありませんが…(笑)
大量に頂いて
料理ニガテで
レパートリーも少ない私が
思いついたのは
コロッケ〜☆
サツマイモもあったから
一緒に茹でて
つぶして
コーンも
混ぜてみました。
今晩食べる分と
冷凍しとく分。
大小様々な形に
作ってみました♪
味に
保証はありませんが…(笑)
2009年06月02日
諭吉くん
月末に
旦那ちゃんが
諭吉くんを
連れて帰ってきたけど
今日は銀行へ
何人もの諭吉くんが
でかけてしまった・・・
早く
私の元へ
帰ってきて下さい
諭吉くんの団体~
そして
今日もまだ
無職・・・(汗)
旦那ちゃんが
諭吉くんを
連れて帰ってきたけど
今日は銀行へ
何人もの諭吉くんが
でかけてしまった・・・

早く
私の元へ
帰ってきて下さい

諭吉くんの団体~

そして
今日もまだ
無職・・・(汗)