2010年02月07日
大滝川森林公園
今日は、
初めて行ってきました。
家族4人で♪
駐車場から
公園内が見渡せた途端、
下り坂を
公園入り口に向かって
『きのこ〜♪』と、
娘 暴走
三 (/ ^^)/
慌てて追いかけるパパさん…
私と息子は、
そのあとを追う。
きのこは、
作りもんの
日除け?の役目をする物??と
そのデカきのこの下に
チビきのこが
ありました。
チビきのこは、
いす??だと思います。
作りもんの
大小いのしし他も
ありました。
散歩道らしき道もあり
軽い気持ちで歩いたら
アップダウンありで
結構な距離でした
(*´Д`)=з
息子は、
途中で不安になったらしく
『まさか、遭難せぇへんよな?』
と言ってました(笑)
確かに、
柵もない細い道で
『落ちたらヤバイぞぉ〜
気をつけて〜』
と言いながら
歩いてましたけど☆
息子は
遭難を気にしてるわりには
変わった木の実を見つけて
嬉しそうに
持って歩いてましたが…(笑)
いっぱい歩いて
展望台
(行ってビックリ)
別の広場に行ったり(もみじ広場)
つり橋を渡ったり
(息子、ビビる)
アスレチックで遊んだり
(ここから、少し滝が見えた)
池?の中の生き物を観察したり
(おたまじゃくしがいっぱい)
歩いて大移動して
森林浴をしました。
デカ恐竜の公園??があるらしいから
今度は
そこへ連れて行ってみようかなぁ…
息子(恐竜好き)は、
喜びそうやけど
娘は、
コワイっちゅうかなぁ…
その前に
ちゃんと場所を
調べなアカンやんな(笑)
初めて行ってきました。
家族4人で♪
駐車場から
公園内が見渡せた途端、
下り坂を
公園入り口に向かって
『きのこ〜♪』と、
娘 暴走
三 (/ ^^)/
慌てて追いかけるパパさん…
私と息子は、
そのあとを追う。
きのこは、
作りもんの
日除け?の役目をする物??と
そのデカきのこの下に
チビきのこが
ありました。
チビきのこは、
いす??だと思います。
作りもんの
大小いのしし他も
ありました。
散歩道らしき道もあり
軽い気持ちで歩いたら
アップダウンありで
結構な距離でした
(*´Д`)=з
息子は、
途中で不安になったらしく
『まさか、遭難せぇへんよな?』
と言ってました(笑)
確かに、
柵もない細い道で
『落ちたらヤバイぞぉ〜
気をつけて〜』
と言いながら
歩いてましたけど☆
息子は
遭難を気にしてるわりには
変わった木の実を見つけて
嬉しそうに
持って歩いてましたが…(笑)
いっぱい歩いて
展望台
(行ってビックリ)
別の広場に行ったり(もみじ広場)
つり橋を渡ったり
(息子、ビビる)
アスレチックで遊んだり
(ここから、少し滝が見えた)
池?の中の生き物を観察したり
(おたまじゃくしがいっぱい)
歩いて大移動して
森林浴をしました。
デカ恐竜の公園??があるらしいから
今度は
そこへ連れて行ってみようかなぁ…
息子(恐竜好き)は、
喜びそうやけど
娘は、
コワイっちゅうかなぁ…
その前に
ちゃんと場所を
調べなアカンやんな(笑)