2009年10月09日
お久しぶりです
咳が治りません☆
先日、また
薬を替えたんですが…
この薬が
効かないのなら
呼吸器科へ行くように〜
と、今 かかってる
耳鼻咽喉・アレルギー科の先生が
おっしゃいました。
来週まで
様子を見てみようと
思いますが、
咳が止まるようにも思えんわ…
たぶん
呼吸器科へ行くことに
なるやろなぁ…
エヘン虫、
私の喉に
何ヶ月もいてるで…
( ̄▽ ̄;)
2009年10月03日
おたんじょうび

お月見っちゅうことで、
誕生日の息子に
お月見・誕生日ケーキを
買ってきました。
7歳です。
うさぎさんの後ろの
白いのは
月見だんご
前の赤い点線部分には
●●●くん
おたんじょうび
おめでとう
のプレートがありました。
ろうそくも
くれましたが
タルトの中に
生クリームやシュークリーム
その上に
薄い板チョコ
その上に
うさぎさんなので
ろうそく立てられるかな…(汗)
夕食後に
食べます♪
2009年09月26日
おひるね
娘は、
休日はテンション↑↑↑で
あまり昼寝をしません。
今日は
めずらしく
昼寝した♪
車で移動中に
(*v_v*)zzZ
家に到着して
そぅ〜と降ろしたら
泣く泣く
(いつもそうや)
抱っこしたまま
ソファへ横になったら
私のお腹の上に
寝る娘(笑)
さっき、
そぅ〜と抜け出して
洗濯物を取り入れに行ったら
バレました★
ねむたいぃ〜
だっこちてぇ〜(怒)と
泣きながら怒るので
抱っこして
トントン♪したら
また寝た。
しかも
私はガッチリ
捕まえられています。
夕食の食材の
お買い物もしたいし、
ぼちぼち
自然に
目を覚まして
頂きたい…
重いよ〜
(*_*)
休日はテンション↑↑↑で
あまり昼寝をしません。
今日は
めずらしく
昼寝した♪
車で移動中に
(*v_v*)zzZ
家に到着して
そぅ〜と降ろしたら
泣く泣く
(いつもそうや)
抱っこしたまま
ソファへ横になったら
私のお腹の上に
寝る娘(笑)
さっき、
そぅ〜と抜け出して
洗濯物を取り入れに行ったら
バレました★
ねむたいぃ〜
だっこちてぇ〜(怒)と
泣きながら怒るので
抱っこして
トントン♪したら
また寝た。
しかも
私はガッチリ
捕まえられています。
夕食の食材の
お買い物もしたいし、
ぼちぼち
自然に
目を覚まして
頂きたい…
重いよ〜
(*_*)
2009年09月25日
私の咳


通ってましたが、
薬飲んでると
マシになり
完治しない間に
また咳き込む…
あまりにも
繰り返すので
思いっきって
病院を
変えてみました。
耳鼻咽喉・アレルギー科です。
気管支拡張剤は?
と聞かれ
飲んでません☆
などの質問に答えると…
アレルギー咳か
咳喘息
かもしれないんだそうで、
前回は
アイピーディカプセル100
シロップ(混合薬)
セネガシロップ
ブロチン液
キョウニン水
単シロップ
を5日分でしたが、
咳は止まず
本日も
病院へ行ってきました。
で、今日は
前回の同じ薬と
トラネキサム酸カプセル
ホクナリンテープ
が追加されました。
ヒューヒューは
いうてません。
気管支拡張剤とやらは
飲み薬だと
人によっては
心臓ドキドキなど
具合が悪くなるんだそうで
飲んでしもたもんは
すぐに出されへんから
貼り薬なら
具合悪なってきたら
はがしたらえぇから〜
だそうです。
今まで
喘息と診断されたことは
ナイですが…
でも原因は
何か
知りたい!!
日常生活は
普通にできます。
咳しながら、
家事雑用
ガーデニングも
できますから〜(笑)
さて、
貼るとするか…
(・∀・)
2009年09月25日
お久しぶりです。

(といつから呼ぶようになったんや??)
息子の運動会や
公園へ行ったり
イオンへ買い物行ったり
旦那の実家へ行ったり
自分の実家へ行ったり
姉の家へ行ったり
でかけてばっかり…
息子は、
2年?越しの夢であった
”瞬足”(3Eの幅広タイプがついに出た!!)を履いて
運動会へ〜☆
『運動会の招待状』
というのを
学校で
書いてきました。
内容は
以下のとおりです☆
かけこではぜた
いに一ばんに
なるから
ぱぱもみんに
きてね。
●●●(息子の名前)より
改行など、
本文のままです☆
招待状は
パパ限定です(笑)
なぜなら、
招待されなくても
私・娘・おばあちゃんは
行きますから〜♪
でも、
パパは
日曜以外の休みはナイ人なので
運動会の日曜が
雨だったら
パパは来れないかも〜
と息子は
考えたのでしょう。
運動会の当日は
晴れたので
パパも
観覧できました◎
息子の運動会が終わって
一息ついたら
次は
娘の運動会です。
娘は、
やる気満々で
家でも
運動会の練習してます。
楽しみです♪
(≧▽≦)ヒャヒャヒャ
2009年09月15日
2009年09月15日
おはようございます♪



朝から
メダカの水替えと
シクラメンを植え替え
…です。
雨の日に
わざわざ
せんでもええんちゃうん!?
ってことですが…
スイッチ☆オンに
なってしまいました(笑)
娘が水替えを
『てつだう〜♪』
と外に出てきました。
傘をさして
ペンギンちゃん抱っこして
ハリキってた…(笑)
画像は、
●ほてい草
(花咲きがそうです♪)
●植え替えたシクラメン
●雨の中、娘に外へ連れ出されたペンギンちゃん
です(・∀・)
2009年09月09日
階段
今日は
考えごとをしながら
自宅の階段を
下りてたら
あと2〜3段で
廊下へ到着〜☆
ってとこで
滑って
思いっきり
落ちました。
左足が滑ったので
右足は2〜3段
飛んで
廊下に着地☆
左の足の裏(3段目?)
左ひざを(2段目?)
階段の角?で打ち
左足の親指も
グネっとなって
痛くて痛くて…
しかし!!
平日の昼間
自宅には
私1人…
痛みに苦しみながら
廊下で座ったまま
数分…
痛みがおさまり
家事も開始できたぁ〜♪
娘の
体操服の名前付けも
終わったし、
明日に備えて
寝よう!!
と思ったら
腰が痛いんやし…
(*_*)
とりあえず
痛み止めを飲んで
寝るとします。
明朝には
治ってますように…
(^人^)
ん〜
無理っぽいかも…
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
考えごとをしながら
自宅の階段を
下りてたら
あと2〜3段で
廊下へ到着〜☆
ってとこで
滑って
思いっきり
落ちました。
左足が滑ったので
右足は2〜3段
飛んで
廊下に着地☆
左の足の裏(3段目?)
左ひざを(2段目?)
階段の角?で打ち
左足の親指も
グネっとなって
痛くて痛くて…
しかし!!
平日の昼間
自宅には
私1人…
痛みに苦しみながら
廊下で座ったまま
数分…
痛みがおさまり
家事も開始できたぁ〜♪
娘の
体操服の名前付けも
終わったし、
明日に備えて
寝よう!!
と思ったら
腰が痛いんやし…
(*_*)
とりあえず
痛み止めを飲んで
寝るとします。
明朝には
治ってますように…
(^人^)
ん〜
無理っぽいかも…
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2009年09月04日
昼頃から
体調不良です。
症状は
★頭痛
★首の後ろ側も痛い
★胸やけ
★嘔吐
です。
熱はナイ。
最近、
このような症状が
しょっちゅうです。
でも
病院へ行く前に
市販薬を飲むと
1日程度で
症状が治まる
パターンです☆
病院行っとこ♪
と思うけど、
症状出てなかったらなぁ…
と思ってしまう。
食べ過ぎちゃうん!?
今日は、
普通やで♪
ちなみに
二日酔いちゃうで〜
私、
家で(晩酌はナイ)
アルコール類は
ほとんど
飲むことは
ないですから〜
考えみたら、
ここ数年
今日は絶好調◎
って、日がナイなぁ…
健康になりたい☆
症状は
★頭痛
★首の後ろ側も痛い
★胸やけ
★嘔吐
です。
熱はナイ。
最近、
このような症状が
しょっちゅうです。
でも
病院へ行く前に
市販薬を飲むと
1日程度で
症状が治まる
パターンです☆
病院行っとこ♪
と思うけど、
症状出てなかったらなぁ…
と思ってしまう。
食べ過ぎちゃうん!?
今日は、
普通やで♪
ちなみに
二日酔いちゃうで〜
私、
家で(晩酌はナイ)
アルコール類は
ほとんど
飲むことは
ないですから〜
考えみたら、
ここ数年
今日は絶好調◎
って、日がナイなぁ…
健康になりたい☆
2009年09月02日
ナイショの話★
ある日の夜、
息子が娘に
小声で
『おにいちゃんなぁ、
じつは
さいやじん(サイヤ人)
なんよ〜』
と、なんだか
うれしそうに
言うてた。
妹が
めちゃくちゃ
驚いてくれることを
期待していたんやろうけど、
娘は
「ふ〜ん」
と、軽く流していた。
6歳と3歳の会話を
旦那に話したら
「おれは、
ナメック星人だ!!」
と、言っていた。
…。
( ̄▽ ̄;)
息子が娘に
小声で
『おにいちゃんなぁ、
じつは
さいやじん(サイヤ人)
なんよ〜』
と、なんだか
うれしそうに
言うてた。
妹が
めちゃくちゃ
驚いてくれることを
期待していたんやろうけど、
娘は
「ふ〜ん」
と、軽く流していた。
6歳と3歳の会話を
旦那に話したら
「おれは、
ナメック星人だ!!」
と、言っていた。
…。
( ̄▽ ̄;)
2009年08月31日
2学期☆開始

今日から
2学期で〜す♪
昨夜、
''もっていくもの''を
一緒に
準備しました☆
そして今朝、
『いってらっしゃ〜い♪』と
娘とお見送り…
(*^ー^)ノ(*^ー^)ノ
その数分後、
娘の手をひき
猛ダッシュ☆
三 (ノ^^)八(^^;)ノ
まだ
近所にいたので
『ぞうきん1まい』を
渡せました。
ドンマイ♪わたし
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2009年08月24日
耳鼻科
今朝、
息子が鼻血だした。
2〜3日前から、
鼻が詰まり
ニオイも分からなくて
口呼吸状態★
と、いう訳で
耳鼻科へ。
鼻水を止める薬って、
ばい菌も鼻の中へ
保留してる状態
なんだそうで
うちの息子は、
過去に
蓄膿症に
なりかけたことがあるので
ばい菌保留は
危険を伴うんだそうで
薬の効き具合を
診るために
次回は1週間後★
で、夜…
お風呂入って
寝る前に
息子と娘の
耳掃除をしてみたら
息子は大丈夫でしたが
娘の耳の中、
耳あかが
固まって取れない…
(((゜д゜;)))
無理矢理取るのも
コワイし
娘も
耳鼻科へ
連れて行くとします。
娘は、
過去に
(ベビーちゃん時代)
中耳炎になったことあるんです。
中耳炎になると、
ベビーちゃんは
泣いたりするらしいですが、
娘は『素』でした
( ̄▽ ̄;)
なんで異変に
気付いたかと言うと
耳が臭かったからです!!
今回は、
臭くないけどね〜♪
息子が鼻血だした。
2〜3日前から、
鼻が詰まり
ニオイも分からなくて
口呼吸状態★
と、いう訳で
耳鼻科へ。
鼻水を止める薬って、
ばい菌も鼻の中へ
保留してる状態
なんだそうで
うちの息子は、
過去に
蓄膿症に
なりかけたことがあるので
ばい菌保留は
危険を伴うんだそうで
薬の効き具合を
診るために
次回は1週間後★
で、夜…
お風呂入って
寝る前に
息子と娘の
耳掃除をしてみたら
息子は大丈夫でしたが
娘の耳の中、
耳あかが
固まって取れない…
(((゜д゜;)))
無理矢理取るのも
コワイし
娘も
耳鼻科へ
連れて行くとします。
娘は、
過去に
(ベビーちゃん時代)
中耳炎になったことあるんです。
中耳炎になると、
ベビーちゃんは
泣いたりするらしいですが、
娘は『素』でした
( ̄▽ ̄;)
なんで異変に
気付いたかと言うと
耳が臭かったからです!!
今回は、
臭くないけどね〜♪
2009年08月23日
かまきり
車で
でかけようとしたら
かまきりが
車のドアに…
(((゜д゜;)))
息子に
助けを求めたら
『ママ、
かまきりは
飛ぶから
離れといて!!』
離れて
壁の影から
見る私。
息子の言うとおり
飛んだぁ〜〜〜
で、無事に
車内へ。
「かまきり、
茶色かったやん!!(驚)
かまきりて
緑ちゃうん!?」
と、言うたら
『バッタも
茶色のんあるやろ!?
それと一緒で
かまきりも
茶色のんあるんやで』
と、息子が
教えてくれた。
今日もまた1つ
息子に
虫のことを
教えてもろたわ…
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
でかけようとしたら
かまきりが
車のドアに…
(((゜д゜;)))
息子に
助けを求めたら
『ママ、
かまきりは
飛ぶから
離れといて!!』
離れて
壁の影から
見る私。
息子の言うとおり
飛んだぁ〜〜〜
で、無事に
車内へ。
「かまきり、
茶色かったやん!!(驚)
かまきりて
緑ちゃうん!?」
と、言うたら
『バッタも
茶色のんあるやろ!?
それと一緒で
かまきりも
茶色のんあるんやで』
と、息子が
教えてくれた。
今日もまた1つ
息子に
虫のことを
教えてもろたわ…
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
2009年08月21日
水没携帯・その後
修理完了◎
携帯電話屋さんの
お姉さん曰わく
『ほぼ新しい状態で、
修理完了しました』
だそうです。
私が見る限り
新品の電話にしか
見えません☆
なんかよぅ分からんけど、
とにかく
今まで通り
(同じ機種のまま)
使えるようになったので
今回は
"これでよし"
とします♪
データも飛んでなかったし
めでたし♪
めでたし♪
携帯電話屋さんの
お姉さん曰わく
『ほぼ新しい状態で、
修理完了しました』
だそうです。
私が見る限り
新品の電話にしか
見えません☆
なんかよぅ分からんけど、
とにかく
今まで通り
(同じ機種のまま)
使えるようになったので
今回は
"これでよし"
とします♪
データも飛んでなかったし
めでたし♪
めでたし♪
2009年08月19日
夏休み
小学生になって
『はじめてのなつやすみ』
を息子は
過ごしています☆
今日も
お友達が
1時に我が家へ
来てくれる〜
お約束。
12:33に
ピンポーン♪と
お友達が現れる。
さすが
1年生。
時計がよめないので
体内時計とカンで
行動します(笑)
我が家で
クワガタ見たり等
小1時間遊んだ後
お友達の家へ
カブトムシを
見に行きました。
行ってすぐ
ムシキングの本を
取りに戻ってきて
また
お友達の家へ。
今日は
一体
何往復するのでしょう??
今日のお友達は
虫好きな子なので
息子はきっと
虫話で
盛り上がってるんやろな〜
寝る前に
今日は
どんな所で
どんなことして
遊んだか…など
聞き込み調査をするのが
私の日課です♪
そのうち
うるさがられて
教えてくれんように
なるんやろなぁ…(汗)
『はじめてのなつやすみ』
を息子は
過ごしています☆
今日も
お友達が
1時に我が家へ
来てくれる〜
お約束。
12:33に
ピンポーン♪と
お友達が現れる。
さすが
1年生。
時計がよめないので
体内時計とカンで
行動します(笑)
我が家で
クワガタ見たり等
小1時間遊んだ後
お友達の家へ
カブトムシを
見に行きました。
行ってすぐ
ムシキングの本を
取りに戻ってきて
また
お友達の家へ。
今日は
一体
何往復するのでしょう??
今日のお友達は
虫好きな子なので
息子はきっと
虫話で
盛り上がってるんやろな〜
寝る前に
今日は
どんな所で
どんなことして
遊んだか…など
聞き込み調査をするのが
私の日課です♪
そのうち
うるさがられて
教えてくれんように
なるんやろなぁ…(汗)
2009年08月16日
水没・その後
水没した
携帯を持ち
携帯電話屋さんへ
行きました。
代用の携帯電話を
お借りしようと思ったら
お盆休み中で
修理する所もお休みで〜
故障の方も続出
…
だそうで
代用の携帯は
全部出てしまったらしく
貸してもらうことが
できないので
息子のおもちゃ用携帯を
もう少し
使うことになりました…
(・_・;)
携帯電話会社の保険に
入っているので
5,000円で
修理できるんだそうです。
2年契約の完了期まで
あと3ヶ月だそうで…
もし今、
私が
2年契約の解約するとすれば
6,000円出したら
機種変も可能とのこと。
で、
機種変するなら
携帯電話は今、
おいくらぐらいか
聞いてみて
ビックリ!!!
ヽ(゜▽、゜)ノ
新機種だと
5万円越す物も
あるんだそうです。
解約料の6,000円と
5万越す携帯
ポイントを使っても
出費はかさむので
今回は、
修理をお願いしました。
今度、
機種変する時は
(時期は未定)
"防水"にしようと
思います…
( ̄▽ ̄;)
携帯を持ち
携帯電話屋さんへ
行きました。
代用の携帯電話を
お借りしようと思ったら
お盆休み中で
修理する所もお休みで〜
故障の方も続出
…
だそうで
代用の携帯は
全部出てしまったらしく
貸してもらうことが
できないので
息子のおもちゃ用携帯を
もう少し
使うことになりました…
(・_・;)
携帯電話会社の保険に
入っているので
5,000円で
修理できるんだそうです。
2年契約の完了期まで
あと3ヶ月だそうで…
もし今、
私が
2年契約の解約するとすれば
6,000円出したら
機種変も可能とのこと。
で、
機種変するなら
携帯電話は今、
おいくらぐらいか
聞いてみて
ビックリ!!!
ヽ(゜▽、゜)ノ
新機種だと
5万円越す物も
あるんだそうです。
解約料の6,000円と
5万越す携帯
ポイントを使っても
出費はかさむので
今回は、
修理をお願いしました。
今度、
機種変する時は
(時期は未定)
"防水"にしようと
思います…
( ̄▽ ̄;)
2009年08月06日
2009年07月27日
びょうき
息子、
先週
火曜・金曜
小児科。
娘も
咳が出始めたから
土曜に
小児科。
息子の咳は
まだ完治せず
今日も
小児科へ行きます。
アレルギー+夏風邪
らしいです。
私の胃痛は
勝手に治ったけど、
金曜から咳が…
今日こそは
病院へ行く!!
…予定
ヾ( ´ー`)
先週
火曜・金曜
小児科。
娘も
咳が出始めたから
土曜に
小児科。
息子の咳は
まだ完治せず
今日も
小児科へ行きます。
アレルギー+夏風邪
らしいです。
私の胃痛は
勝手に治ったけど、
金曜から咳が…
今日こそは
病院へ行く!!
…予定
ヾ( ´ー`)
2009年07月23日
がくしゅう
ギラティナは
知ってる♪
アルセウスは
今週覚えた♪
でも
☆ディアルガ
☆パルキア
どっちがどっちだか
名前も
なかなか
覚えられなかったけど、
昨日の
ポケモン映画で
バッチリ!!
家に
ポケモン大百科
あります。
息子は
まだ
カタカナが
読めないので
たまに
読まされます。
ポケモンって、
いっぱい種類あるんよな〜
すでに
覚えられない名前
たくさんあるわ…
( ̄▽ ̄;)
知ってる♪
アルセウスは
今週覚えた♪
でも
☆ディアルガ
☆パルキア
どっちがどっちだか
名前も
なかなか
覚えられなかったけど、
昨日の
ポケモン映画で
バッチリ!!
家に
ポケモン大百科
あります。
息子は
まだ
カタカナが
読めないので
たまに
読まされます。
ポケモンって、
いっぱい種類あるんよな〜
すでに
覚えられない名前
たくさんあるわ…
( ̄▽ ̄;)
2009年07月22日
小児科
今日は
久しぶりに
息子を
小児科へ
連れて行ってきました。
1週間ぐらい前から
咳が出始め
3連休で
咳が悪化。
咳き込むと
すごく
苦しそうです。
熱は、ないです。
小児科の先生は
アレルギーと風邪だと
おっしゃってました。
お薬は
2種類。
私は
一昨日ぐらいから
胃が痛いです。
胃が痛くなるほど
悩んでる訳ではないし、
食欲不振でもない。
ごはんも普通に
食べます。
お腹すいても痛いし
食べた後も痛い…
痛む場所も
何ヶ所かあるし
私も
そろそろ
病院やな…
( ̄▽ ̄;)
久しぶりに
息子を
小児科へ
連れて行ってきました。
1週間ぐらい前から
咳が出始め
3連休で
咳が悪化。
咳き込むと
すごく
苦しそうです。
熱は、ないです。
小児科の先生は
アレルギーと風邪だと
おっしゃってました。
お薬は
2種類。
私は
一昨日ぐらいから
胃が痛いです。
胃が痛くなるほど
悩んでる訳ではないし、
食欲不振でもない。
ごはんも普通に
食べます。
お腹すいても痛いし
食べた後も痛い…
痛む場所も
何ヶ所かあるし
私も
そろそろ
病院やな…
( ̄▽ ̄;)