2009年09月25日
私の咳


通ってましたが、
薬飲んでると
マシになり
完治しない間に
また咳き込む…
あまりにも
繰り返すので
思いっきって
病院を
変えてみました。
耳鼻咽喉・アレルギー科です。
気管支拡張剤は?
と聞かれ
飲んでません☆
などの質問に答えると…
アレルギー咳か
咳喘息
かもしれないんだそうで、
前回は
アイピーディカプセル100
シロップ(混合薬)
セネガシロップ
ブロチン液
キョウニン水
単シロップ
を5日分でしたが、
咳は止まず
本日も
病院へ行ってきました。
で、今日は
前回の同じ薬と
トラネキサム酸カプセル
ホクナリンテープ
が追加されました。
ヒューヒューは
いうてません。
気管支拡張剤とやらは
飲み薬だと
人によっては
心臓ドキドキなど
具合が悪くなるんだそうで
飲んでしもたもんは
すぐに出されへんから
貼り薬なら
具合悪なってきたら
はがしたらえぇから〜
だそうです。
今まで
喘息と診断されたことは
ナイですが…
でも原因は
何か
知りたい!!
日常生活は
普通にできます。
咳しながら、
家事雑用
ガーデニングも
できますから〜(笑)
さて、
貼るとするか…
(・∀・)
Posted by にゃあ♪ at 21:38│Comments(10)
│おうち
この記事へのコメント
早く咳の原因わかるといいですね
咳もあまり長く続くと、肋骨の疲労骨折ってこともありますから

咳もあまり長く続くと、肋骨の疲労骨折ってこともありますから

Posted by ひろりん at 2009年09月25日 21:48
私も原因わからず、咳続けて肋骨疲労骨折したよ〜(;_;)
私の場合は『喘息』ってことで原因はわかったけど、ほったらかしにし過ぎてあちこち悪くして、今も通院・服薬してますー〃
にゃあ♪さんも早く原因がわかったらいいですね!
お大事に。。
私の場合は『喘息』ってことで原因はわかったけど、ほったらかしにし過ぎてあちこち悪くして、今も通院・服薬してますー〃
にゃあ♪さんも早く原因がわかったらいいですね!
お大事に。。
Posted by 楓 at 2009年09月25日 22:14
ひろりんさんへ
ありがとうございます♪
肋骨の疲労骨折…痛いでしょうねぇ(((゜д゜;)))
ありがとうございます♪
肋骨の疲労骨折…痛いでしょうねぇ(((゜д゜;)))
Posted by にゃあ♪ at 2009年09月26日 06:51
楓さんへ
ありがとうございます♪
咳続けて肋骨疲労骨折しちゃいましたかぁ…おぉ…(;_;)
採血して調べたらたら分からんのかなぁ!?
声も少しかれてます★
ありがとうございます♪
咳続けて肋骨疲労骨折しちゃいましたかぁ…おぉ…(;_;)
採血して調べたらたら分からんのかなぁ!?
声も少しかれてます★
Posted by にゃあ♪ at 2009年09月26日 06:56
いっぺん、ドクターYOSA
においで
シュガーリックさん、声枯れ楽になるって言ってるよ
ミスト

も喉にいいんよ〜
お大事に〜

シュガーリックさん、声枯れ楽になるって言ってるよ
ミスト




お大事に〜
Posted by 梓ママ at 2009年09月26日 09:39
梓ママさんへ
ありがとうございます♪
ドクターYOSA
って、デトックス効果もある?
ここ数年、体重増加のせいもあるけど体も重たいの~(涙)
ありがとうございます♪
ドクターYOSA

ここ数年、体重増加のせいもあるけど体も重たいの~(涙)
Posted by にゃあ♪ at 2009年09月26日 11:14
にゃあ♪ちゃん、大丈夫?!
咳は辛いよね。(*´;ェ;`*)うぅ・・・
原因もはっきりわからないのは辛いよね。
お大事に!!!
咳は辛いよね。(*´;ェ;`*)うぅ・・・
原因もはっきりわからないのは辛いよね。
お大事に!!!
Posted by さっちー at 2009年09月26日 13:53
さっちーさんへ
ありがとうございます♪
腹筋痛くなったり、吐くほど咳き込めへんから大丈夫~(笑)
でも繰り返してるから、原因は知っておくべきよね(^-^;)
ありがとうございます♪
腹筋痛くなったり、吐くほど咳き込めへんから大丈夫~(笑)
でも繰り返してるから、原因は知っておくべきよね(^-^;)
Posted by にゃあ♪ at 2009年09月26日 14:56
にゃあ♪さん
あなたは、まず、リラックスする事と、ゆっくり身体を休める事が
必要ですよ

もちろん、デトックス効果も、美肌効果も、ありますよo(^o^)o
家族でメトリック
も入って…
ゆっくりしにおいで〜



必要ですよ


もちろん、デトックス効果も、美肌効果も、ありますよo(^o^)o

家族でメトリック

ゆっくりしにおいで〜


Posted by 梓ママ at 2009年09月26日 17:14
梓ママさんへ
リラックスや休養は確かに足りないのかもしれません。
体調も悪いし、イライラすることが多いです(★_★;)
リラックスや休養は確かに足りないのかもしれません。
体調も悪いし、イライラすることが多いです(★_★;)
Posted by にゃあ♪ at 2009年09月26日 17:55