2009年09月25日

私の咳

循環器・内科へ

通ってましたが、

薬飲んでると

マシになり

完治しない間に

また咳き込む…



あまりにも

繰り返すので

思いっきって

病院を

変えてみました。



耳鼻咽喉・アレルギー科です。



気管支拡張剤は?

と聞かれ

飲んでません☆

などの質問に答えると…



アレルギー咳か

咳喘息

かもしれないんだそうで、

前回は

アイピーディカプセル100

シロップ(混合薬)
セネガシロップ
ブロチン液
キョウニン水
単シロップ

を5日分でしたが、

咳は止まず

本日も

病院へ行ってきました。



で、今日は

前回の同じ薬と

トラネキサム酸カプセル

ホクナリンテープ

が追加されました。



ヒューヒューは

いうてません。



気管支拡張剤とやらは

飲み薬だと

人によっては

心臓ドキドキなど

具合が悪くなるんだそうで

飲んでしもたもんは

すぐに出されへんから

貼り薬なら

具合悪なってきたら

はがしたらえぇから〜

だそうです。



今まで

喘息と診断されたことは

ナイですが…



でも原因は

何か

知りたい!!



日常生活は

普通にできます。



咳しながら、

家事雑用

ガーデニングも

できますから〜(笑)



さて、

貼るとするか…

(・∀・)
  


Posted by にゃあ♪ at 21:38Comments(10)おうち

2009年09月25日

お久しぶりです。

シルバーウィーク中
(といつから呼ぶようになったんや??)

息子の運動会や

公園へ行ったり

イオンへ買い物行ったり

旦那の実家へ行ったり

自分の実家へ行ったり

姉の家へ行ったり

でかけてばっかり…




息子は、

2年?越しの夢であった

”瞬足”(3Eの幅広タイプがついに出た!!)を履いて

運動会へ〜☆



『運動会の招待状』

というのを

学校で

書いてきました。



内容は

以下のとおりです☆



かけこではぜた

いに一ばんに

なるから

ぱぱもみんに

きてね。


●●●(息子の名前)より



改行など、

本文のままです☆



招待状は

パパ限定です(笑)



なぜなら、

招待されなくても

私・娘・おばあちゃんは

行きますから〜♪



でも、

パパは

日曜以外の休みはナイ人なので

運動会の日曜が

雨だったら

パパは来れないかも〜

と息子は

考えたのでしょう。



運動会の当日は

晴れたので

パパも

観覧できました◎



息子の運動会が終わって

一息ついたら

次は

娘の運動会です。



娘は、

やる気満々で

家でも

運動会の練習してます。



楽しみです♪

(≧▽≦)ヒャヒャヒャ
  


Posted by にゃあ♪ at 09:26Comments(4)おうち